gumchop
昭和の大横綱記念館。相撲が好きな方も知らない方も楽しめると思う。現役時代、理事長就任時の関連資料が見学でき、相撲に興味を持てる。施設だが、こんな場所にあったかな?と思う程で知らずに通り過ぎてしまう観光客は多い筈。その分、館内は静かでゆっくりと見学できるのだが勿体無い感じがする。両国国技館に似た天井部が道路から見えるので、知っていれば何なりと辿り着ける。
beagle-wan
特に相撲ファンではないのですが、楽しめました。大相撲の古い雑誌などもあり、大相撲ファンだったら一日中楽しめるでしょう。一日では足りないかも。郷土資料館も併設されており、有珠山噴火の記録などもあります。町の運営なのでしょうか、広報・宣伝活動をするつもりが無いようで、観光施設、記念館としてはあまり知られていないのが残念です。
bassman0507
壮瞥町から少し離れた場所にあります。 元大横綱で、相撲協会理事長を務める北の湖の年譜表のほか、北の湖の等身大博多人形があります。相撲の道具、歴史等など展示していました。 有珠山や洞爺湖、昭和新山などの資料も展示していました。あと鉄道に関する物もあるので是非一度立ち寄ってみてください。
kanon07
壮瞥町中心部からやや離れた場所に、両国国技館を模した、この建物があります。 館内に入ると、優勝24回を誇る大横綱で、現在は相撲協会理事長を務める北の湖の写真を交えたあゆみ年譜表があり、そして、雲龍型土俵入りの北の湖の等身大博多人形が堂々とした姿でありました。賜杯、まわしなどの記念品、優勝額など、個人を称賛する展示のほか、相撲七十手絵図、相撲用具、大相撲の歴史等、相撲についての詳しい展示もあります。 また、ここは壮瞥町の郷土資料館も兼ねており、郷土の山湖、有珠山や洞爺湖、明治、昭和新山の誕生について、動物の剥製、開拓時代の住居の復元したもの、壮瞥発電所の水車、かつてこの地を走っていた胆振線の資料までも展示しています。 相撲ファンだけでなく、鉄道ファンにも見所がある記念館と言えそうです。
周陽
北海道の洞爺湖に近いところに壮瞥町がある。壮瞥町は、大横綱・北の湖の出身地。北の湖記念館に立ち寄った。子どもの頃の写真、順調に出世して表彰される姿、横綱土俵入りの雄姿などが紹介されているほか、相撲関係の貴重な資料も揃っている。相撲に詳しくない人が見ても、わかりやすいだろう。また壮瞥町には、有珠山の噴火によってできた昭和新山があるが、当時の写真や記録が展示され、興味深かった。